一般社団法人あがり症克服協会 認定講師 宮松 大輔
心理カウンセラー
NHKカルチャー話し方講師
詳しいプロフィールはこちら≫
【PR】★本気で声の震えを克服したい人必見!鳥谷朝代の3日間【声の震え克服】無料メールセミナーこちら★
あがり症克服協会 daisukeです 🙂
オンラインであがり症克服ワークショップを行いました‼
ワークショップとはあがり症克服の勉強会、実践練習の場です✨オンラインはZOOMを使って行っています💻
目次
1.長く話すと声が震える
2.長く話しても声が震えない発声方法とは
3.長く話すと声が震える悩みを克服!
1.長く話すと声が震える
あがり症の人で一番多い悩みが、声が震えることです。
中でも、最初は大丈夫だけど、話しているうちに緊張が増してきて、自分の声が震えていると思うとさらに緊張して声の震えがひどくなる…ということが起こります。
緊張が緊張を呼ぶパターンです。
これは、あがらないようにと思えば思うほどあがってしまう「努力逆転の法則」に由来してきます。
あがり症の人は、誰よりもあがること、緊張することを忌み嫌っています。
緊張が大嫌いなのです。
だから、自分でも緊張を認めたくないし、他人からも緊張していると思われたくないので、緊張に気づきたくないのです。
しかしいざ声が震えてくると、まず自分が自覚しますが、次に「他人に緊張していると思われていないかな」と気になってきます。
そこが自意識過剰の始まりになります。
今回の生徒さんにも長く話すと声が震えるという声の悩みを持たれている方が多くいました。
この悩みは、呼吸や発声時の体の使い方を学んでいくことで改善することができます。
2.長く話しても声が震えない発声方法とは
まず呼吸ですが、普段の生活で使っているような胸式呼吸ではなく、腹式呼吸を使うようにします。
胸式呼吸は素早く呼吸ができますが、その分あまり肺に空気が入りません。
そのため長く話すと息切れを起こして、細い息になるから震える声になるのです。
対処法の腹式呼吸ですが、難しいことはありません。簡単です。みなさん寝ているときに大体腹式呼吸になっています。
一度、ベッドや布団であおむけになってみてください。
そして、鼻から息をすってみてください。
お腹が膨らみましたか❓
膨らんだらそれが腹式呼吸です。
息を吐くと(寝ている時は吐くときも鼻からと思いますが)お腹がへこむはずです。
それを立った姿勢で行うだけです。
オンライン画面を通じて確認することができます。
多くの方が自宅からつながっていますので、上手く出来ない方は、一度ご自分のベッドに寝ていただき試してもらってから、画面上に戻ってくることもできます(これは、リアル講座ではなかなかできないことです!笑)。
講座ではすぐに、腹式呼吸の疑問を解消していただきました✨
出典元:腹式呼吸を繰り返す-厚生労働省
3.長く話すと声が震える悩みを克服!
長く息を吐き出せるようになるほどよいので、レッスンでは呼吸トレーニングを行っています。
一息で読めるところまで読む、という練習ですが、これがけっこう「もうダメ・・・」と思っても粘ると吐き続けられるのです。
これを少しずつ続けていくと、確実に息を吐ける長さが延びていきます。
最初は10秒~15秒ほどである方が多いですが、トレーニングを続けることで30~40秒吐き続けられる生徒さんもいらっしゃいます。
ここまで仕上がった生徒さんは今ではむしろ「人前で話すことが楽しくなりました」とおっしゃいます😊
「発声を鍛えることで声が震える悩みを克服できるなんて、目からウロコです!」とはまた別の生徒さん。
カラダからあがり症を克服していくことを見つけることができたのは、鳥谷朝代理事長が元々あがり症だった経験があるからです。
元あがり症だったから、分かることがあります。
常に、あがり症で悩む方の気持ちによりそって、レッスンをさせていただいています。
オンラインでも十分にできるトレーニングですので、長く話すと声が震えることにお悩みの方、ぜひご活用ください。
お待ちしています!
講座の予定、ご予約はこちらから!
【PR】★本気で声の震えを克服したい人必見!鳥谷朝代の3日間【声の震え克服】無料メールセミナーこちら★
※お急ぎで声の震えを克服したい方へ講座ご案内※