あがり症克服協会 daisukeです 🙂
銀座であがり症克服ワークショップを行いました‼
※この日は風もなく日差し暖かな日でした🌞
ワークショップとはあがり症克服のための実践練習の場です✨
1.あがり対策はストレッチから
私にとっては新年初めての銀座校ワークショップでした。
新年というにはもう月日がたちすぎてふさわしくないかも知れませんが、同じく今年初めてのワークショップという生徒さんもいらっしゃいましたので、まずは緊張をほぐすあが協必殺のメソッド、ストレッチから行いました。
あがり症、緊張というとメンタル的なところが大きいように思われますが、このストレッチ効果は絶大です!
緊張するから硬くなるのか、硬いから緊張するのか、どちらもあると思いますが、どちらもあるとしたら「硬いから緊張する」の対策で、体を柔らかくするに越したことはないですよね😊
そしてポイントはもうひとつ。
このストレッチのリードは、いつも生徒さんに行っていただいています。
私も生徒時代に経験がありますが、これ、結構緊張するんですよ😊
前に出て、みなさんに見本を見せながら、進行していかなければならない。
あがり症にはとてもハードルが高かった記憶があります💦
だけどその分、もちろん鍛えられますし、終わったあとの達成感は半端なかったです!
その経験の積み重ねで自信をつけてきました。
やりたい生徒さん、早めに当日、立候補してくださいね😉
今回はMさん、ありがとうございました✨
2.ストレッチのあとは発声練習!
体をほぐしたあと何をするかって、発声練習に決まっています(笑)。
いきなりスピーチするのもありですが、順番としては、ストレッチ→発声練習が基本です。
これは、本番当日にやることとも同じです。
緊張した朝、ソワソワしていると思いますが、起きた直後はいつもより特に体が硬いもの。
まずはゆっくりほぐしてあげましょう。
そして、できれば家で一度、発声練習もしておくとよいです。
その日の第一声が本番の第一声とはならないようにしましょう😁
ということで、発声練習もリードは生徒さんにお願いしています。
理由はストレッチと同じで、少しでも人前経験を積んでいただきたいからです。
決して、自分(講師)がラクをしたいから、というわけではありませんよ(笑)。
今回はIさん、ありがとうございました✨
3.あがり症を治すとっておきの魔法の方法
魔法と書いたのはワケがありまして、ネットで検索してあがり症克服協会のHPにアクセスしてくださる方はたくさんいるのですが、そのときの検索ワードで「あがり症を治すとっておきの魔法の方法」と打ち込んで検索してうちにたどり着いてくれる方が、なかなかの人数いらっしゃるのです。
検索で表示されるのは下記のページです。
読んでいただければ分かるかと思いますが、「あがり症を治すとっておきの魔法の方法」という言葉は1回も出て来ません(笑)。
部分一致でひっかかっていると思うのですが、何にしても、うちのHPにたどり着いていただけることは嬉しい限りです😊
さて、その魔法ですが、それは「聞き手とコミュニケーションをとる」ということです。
人前でのスピーチは基本一方通行ですよね。
相手の反応はどうかな❓緊張していると思われているかな❓と他人視線が爆発するのでまた緊張するというサイクルがあります。
それに比べて人前といえどそこで聞き手の方と1対1で会話すると、魔法のようにあがりが下がります。
本番では常に聞き手と会話することが出来ない場合もあると思いますが、それでも「人前が怖くない」と思える経験は何よりの成功体験としてカウントされます。
この日ご参加いただいた生徒さんからも口々に「盛り上がったし、人前が怖くなかったし、とてもよかったです!」と好評をいただきました✨
また来ていただけるような、ラクに楽しくあがり症を克服していける講座を行っています。
ぜひまたお越しください😉
講座の予定、ご予約はこちらから!